DX人材とは?DX 人材に必要とされるスキルや人材獲得方法をご紹介!

DX Blog

DX人材とは?DX 人材に必要とされるスキルや人材獲得方法をご紹介!

デジタル技術が組織の業務に大きな影響を及ぼす現代社会において、新しいスキルセットとマインドセットを持った人材が求められています。その中心に立つのが、「DX 人材」です。しかし、その存在を理解するためにはまず、DX とは何かを理解することが必要です。

本記事では、DX 人材の定義から求められる背景、また必要とされるスキルやマインドセット、DX 人材の獲得方法をご紹介いたします。

DX 人材とは?

そもそも DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、Digital Transformation の略称です。経済産業省では以下のように定義されています。

「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズをもとに、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」

出典:デジタルガバナンス・コード 2.0

こちらを踏まえますと DX 人材とは、デジタル技術とビジネスの両方の知識を持つ人材のことと言えます。デジタル技術を活用して企業や組織を効率化し、競争力を高める取り組みができることを求められています。

DX 人材が求められる背景

DX 人材の不足

昨今、デジタル技術の進歩が目覚ましいです。このような進歩に対応するためには DX を実現していくことが重要課題となっています。しかし、DX の推進度は日本が諸外国の中でも大きく遅れをとっており、その要因の一つとして DX を推進していくための素養や専門性を持った人材が不足していると言われています。

以下の画像は、日本と米国との「DX を推進する人材の「量」の確保」について集計したデータですが、日本にて DX 推進人材が不足していると感じている割合が 80 % 以上と米国と比較してもかなり高いことが分かります。

出典:DX白書2023 第4部 デジタル時代の人材

また、「DX を推進する人材の「質」の確保」においても、 不足してると感じている割合が 80 % 以上となっており、「量」と「質」ともに不足していると考えている人がほとんどです。

出典:DX白書2023 第4部 デジタル時代の人材

DX 推進における人材の重要性

DX を推進していくにあたり、重要なのが「DX 人材」であり、そのような人材は「採用」「育成」で確保していくことが一般的です。ただ、前章でもお伝えした通りDX 推進人材は不足しているため、「採用」を進めながら「人材」を育成していくことが重要となってきます。

しかし、DX 人材を育成していくことは簡単ではありません。DX を実現させるには、企業全体として取り組んでいく必要があります。そのためには、経営層含むビジネスパーソンが DX リテラシーを高め、DX に対してのマインド醸成を行うことで、自分事として捉えていただく必要があります。

DX 人材が果たす役割

DX 人材は、デジタル化の推進力を持つとともに、ビジネスと技術の双方を理解し、これらを結びつける役割を果たします。テクノロジーの専門家でありながら、経営の視点も持ち、組織全体の戦略を形成する重要な役割を担います。その役割は、主にビジネス領域と技術領域で顕著になります。

ビジネス領域での DX 人材の役割

ビジネス領域における DX人材の役割は、デジタル化がビジネスに与える影響を理解し、その影響を最大化する戦略を立案し実行することです。このためには、市場動向、競争状況、顧客のニーズなどを把握し、それを基にした新たなビジネスモデルを構築する能力が求められます。また、それを組織全体に理解させ、その実現に向けた行動を推進するリーダーシップも必要です。

例えば、DX 人材は、新しいデジタルサービスの企画や、既存のビジネスプロセスのデジタル化を推進する役割を果たします。その結果、業務の効率化や新たな顧客体铴の開拓など、組織の競争力を高めることが可能となります。

技術領域での DX 人材の役割

技術領域における DX 人材の役割は、最新のデジタル技術を組織のビジネスに適用することで、その可能性を最大限に引き出すことです。具体的には、AI、IoT、クラウドなどの新しいテクノロジーを活用してデータを収集・分析し、その結果を基にビジネスの意思決定をサポートします。

さらに、デジタルセキュリティやプライバシー保護といったリスク管理の観点から、デジタル化を推進する上での問題点を指摘し、その解決策を提案する役割も果たします。これにより、組織は安全かつ効果的にデジタル化を進めることができます。

以上のように、DX 人材はビジネス領域と技術領域の橋渡し役として、組織の DX を牽引する役割を果たします。

DX 人材に必要とされる 5 つの人材類型

経済産業省は、DX 人材に必要とされる人材類型 5 つを以下のように定義しております。自社にあった DX 人材はどれにあたるのか参考としてご確認ください。

ビジネスアーキテクト

DX の取組みにおいて、ビジネスや業務の変革を通じて実現したいこと(=目的)を設定したうえで、関係 者をコーディネートし関係者間の協働関係の構築を リードしながら、目的実現に向けたプロセスの一貫した 推進を通じて、目的を実現する人材

データサイエンティスト

DX の推進において、データを活用した 業務変革や新規ビジネスの実現に向けて、データを収集・解析する仕組みの設計・実装・運用を担う人材

デザイナー

ビジネスの視点、顧客・ユーザーの視点等を総合的にとらえ、製品・サービスの方針や開発のプロセスを策定し、 それらに沿った製品・サービスのありかたのデザインを担う人材

ソフトウェアエンジニア

DX の推進において、デジタル技術を活用した製品・サービスを提供するための システムやソフトウェアの設計・実装・運用を担う人材

サイバーセキュリティ

業務プロセスを支えるデジタル環境におけるサイバーセキュリティリスクの影響を 抑制する対策を担う人材

引用:デジタルスキル標準 ver.1.0

上記の人材定義の詳細については、以下のブログでまとめておりますのでぜひご参考ください。

DX 人材に求められるスキル

DX 人材に求められるスキルは、テクノロジー、ビジネス、そして人間性といった 3 つの観点から考えることができます。これらのスキルは相互に補完しあい、組織の DX 化を推進する上で欠かせません。

デジタルスキルの汎用的な知識

DX 人材には、新しいデジタル技術に対する深い理解とその適用能力が求められます。AI、IoT、クラウド、ビッグデータといったテクノロジーは、デジタルトランスフォーメーションの推進力となるため、これらの基本的な仕組みと、それらをビジネスにどのように適用するかを理解することが重要です。

また、デジタルセキュリティやプライバシー保護といったリスク管理についても理解していることが求められます。

ビジネススキルとリーダーシップ

デジタルスキルだけでなく、ビジネスの視点からの理解とリーダーシップも DX 人材には必要とされます。DX 人材は、テクノロジーの導入によるビジネスへの影響を理解し、その戦略的な適用を考える必要があります。これには、市場分析、プロジェクトマネージメント、戦略策定といったビジネススキルが必要となります。

また、組織全体をデジタル化へと導くためには、リーダーシップも重要なスキルとなります。DX 人材は、自らが行動するだけでなく、他のメンバーを巻き込んでデジタルトランスフォーメーションを推進する役割を果たします。

人間力:コミュニケーションとチームワーク

DX 人材が持つべき最後のスキルが「人間力」です。これは、コミュニケーション力やチームワーク、問題解決能力といったソフトスキルを指します。DX は組織全体で取り組むべき課題であり、それを推進するためには、異なる背景やスキルを持つ人々と効果的に協働する能力が必要となります。

以上のように、DX 人材にはデジタルスキル、ビジネススキル、人間力の三つのスキルが求められます。これらをバランス良く持つことで、DX 人材は組織のデジタルトランスフォーメーションを効果的に推進することができます。

DX 人材を確保する方法 3 選

DX が急速に進行する中で、DX 人材の確保は企業にとって重要な課題となっています。以下に、DX 人材を確保するための具体的な方法を 3 つご紹介いたします。

社内での DX 人材の育成

既存の従業員に対する教育・研修を通じて、DX 人材を内部から育成することが一般的です。デジタルスキルだけでなく、ビジネススキルや人間力を強化するプログラムを実施することで、従業員のスキルを高め、DX 推進力を持つ人材を確保できます。

また、組織内でのケーススタディやプロジェクトを通じて、実際の業務でデジタルスキルを活用する経験を積ませることも重要です。

採用による DX 人材の獲得

DX 人材を確保するためには、採用による人材の獲得も有効です。特に、テクノロジー業界やスタートアップからの採用は、新しい視点と最新のデジタルスキルを組織に取り入れる機会となります。また、インターンシップや共同研究など、従来の採用方法とは異なる形での人材獲得も考えることもできます。

外部パートナーの形成

全てのスキルを持つ DX 人材を自社のみで確保するのは困難であるため、必要なスキルや知識を持つ外部のパートナーと協力関係を築くことも一つの方法です。DX コンサルタントや DX エージェトとのパートナーシップを通じて、特定のプロジェクトや期間で必要な DX 人材を得ることができます。

これらの方法を通じて、企業は必要な DX 人材を確保し、DX を進めることができます。重要なのは、DX 人材確保のための戦略を明確にし、その戦略に基づいた取り組みを継続的に行うことです。

まとめ

DX 人材の定義から求められる背景、また必要とされるスキルやマインドセット、DX 人材の獲得方法をご紹介いたしました。自社に必要な DX 人材を役割にあわせて定義いただき、効率の良い DX 人材育成に取り組んでいただければと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。

サービス資料のご紹介

株式会社キカガクでは、AI / 機械学習 / データサイエンス領域の研修を企業様向けに提供しています。ビジネス活用のための DX 人材育成を検討している企業が増えている一方で、新たな領域の学び始めには「ハードル」が存在すると思います。しかし、キカガクの体型的に学べるコンテンツをプロの講師が教えることによって、そのハードルを超えることが可能です。

初学者の苦労を経験したキカガク講師だからこそ、受講生ファーストでアットホームな講義を提供できます。弊社講座一覧、 e ラーニングについても載せておりますのでご確認いただけますと幸いです。

新着記事

【事例:生成AIアイデアソン】社員の創造力で加速する生成AI活用。大日本印刷のアイデアソン好事例

2024.09.19

【事例:生成AIアイデアソン】社員の創造力で加速する生成AI活用。大日本印刷のアイデアソン好事例

矢印

【事例:DXプロジェクトマネジメント研修】地域DXを担う人材を育てる。百十四銀行が取り組むDX人材育成とは

2024.06.26

【事例:DXプロジェクトマネジメント研修】地域DXを担う人材を育てる。百十四銀行が取り組むDX人材育成とは

矢印

実務で使えるDXスキルが身につく!PBL(課題解決型研修)の概要と成功のポイント

2024.06.12

実務で使えるDXスキルが身につく!PBL(課題解決型研修)の概要と成功のポイント

矢印

【事例:ChatGPT 研修】生成AIの本質を理解し実践できるDX人材を育成!「手を動かす」研修で高い満足度を実現

2024.05.31

【事例:ChatGPT 研修】生成AIの本質を理解し実践できるDX人材を育成!「手を動かす」研修で高い満足度を実現

矢印

【事例:全社向け研修】住友ゴム工業株式会社:中期計画達成にむけて全社向け DX 人材育成を実施

2024.05.21

【事例:全社向け研修】住友ゴム工業株式会社:中期計画達成にむけて全社向け DX 人材育成を実施

矢印

# 導入事例
【事例:アセスメント&データ利活用人財育成】 株式会社西武ホールディングス:研修を研修で終わらせないための「アセスメント&カスタマイズ研修」〜育成導入担当者編〜

2024.03.29

【事例:アセスメント&データ利活用人財育成】 株式会社西武ホールディングス:研修を研修で終わらせないための「アセスメント&カスタマイズ研修」〜育成導入担当者編〜

矢印

【事例:アセスメント&データ利活用人財育成】 株式会社西武ホールディングス:研修を研修で終わらせないための「アセスメント&カスタマイズ研修」〜受講生インタビュー編〜

2024.03.29

【事例:アセスメント&データ利活用人財育成】 株式会社西武ホールディングス:研修を研修で終わらせないための「アセスメント&カスタマイズ研修」〜受講生インタビュー編〜

矢印

【事例:ビジネスアーキテクト研修】 株式会社イトーキ:デザイン思考×DX企画立案×生成AIでDXを活用するビジネスアーキテクト人財育成へ〜受講生インタビュー編〜

2024.03.22

【事例:ビジネスアーキテクト研修】 株式会社イトーキ:デザイン思考×DX企画立案×生成AIでDXを活用するビジネスアーキテクト人財育成へ〜受講生インタビュー編〜

矢印

【事例:ビジネスアーキテクト研修】 株式会社イトーキ:デザイン思考×DX企画立案×生成AIでDXを活用するビジネスアーキテクト人財育成へ〜育成導入担当者編〜

2024.03.22

【事例:ビジネスアーキテクト研修】 株式会社イトーキ:デザイン思考×DX企画立案×生成AIでDXを活用するビジネスアーキテクト人財育成へ〜育成導入担当者編〜

矢印

オペレーターの女性
オペレーターの女性

資料請求

Document Request

DX 推進にお悩みの方はお気軽にご相談ください。


キカガクについて詳しく知りたい方

今注目のスキル可視化サービス

お問い合わせはこちら

導入企業の事例を紹介