本を読むが目的になってしまっている学生へ

本を読むことが目的になっていた学生時代

「さあ、勉強しよう」という時、皆さんはどのように知識のインプットをしますか?

まずは本を手に取るという方も多いと思います。

私自身、書籍から読んで新しい知識を学ぶことが好きです。カフェや図書館で本を読んで学習をしている時間はとても充実した気持ちになりますよね?私が学生の頃はそのような充実感が好きで好んで本を読んでいました。

現在、ディープラーニング・機械学習の講師として日々新しい技術のインプットをしている私が当時の読書至上主義とも言える学習方法を思い返すと、書籍を読むことで学習したつもりになって満足していたんだなと思うことがよくあります。

私が学生の時は書籍を読む際の満足感のため、本来の目的である内容の理解することから焦点がずれ、「本を読むこと」がいつの間にか目的になっていました。

皆さんも漢字や英単語を覚えようとしてノートに何度も書き写している内に「覚える」ことよりも「書く」ことが目的になってしいたことがありませんか?よくある目的と過程を混同してしまう例だと思います。

「学び」という目的がそれてしまわないために

ポイント

  • インプットした内容をアウトプットする
  • コピー&ペーストではなく自分の言葉で書く

「学習」という目的がぼやけてしまわないようにするためにはキカガクの社員が実践するアウトプットによる学習がおすすめです。

まずは通常のインプットを行います。こちらは書籍や動画コンテンツによる学習等どんな方法でも大丈夫なのでご自身にあったインプット方法を選択しましょう。

学習方法例
  • 書籍
  • 動画
  • オーディオブック
  • ワークショップへの参加

次にインプットの質を高めるため書籍や動画コンテンツで学習した内容を自分の言葉でまとめるアウトプットを行います。

内容の理解に主眼を置いているがゆえに通常のインプットのみでは終わらず、理解した内容を自分の言葉に落とし込むことで得た知識を自分のものにしていくのです。この時に重要なのはコピー&ペーストではなく「自分の言葉」という部分です。

理解していない内容については自分の言葉で書くことができないので、学習の目的と手段の履き違えが起きることも少なく非常におすすめです。

AIやWeb技術を動画で学習したい学生へ

書籍よりも動画で最新技術を学びたい学生はキカガクが新しく提唱する認定クリエイターを目指してみませんか?認定クリエイターは学生の新しい学び方と働き方を実現するシステムです。認定クリエーターになる3つの大きなメリットは以下のとおりです。

  • キカガクが提供する「kikagaku.ai」の動画コンテンツを無料受講できる

  • 学びながら情報発信をすることで稼ぐことができる

  • 動画コンテンツ作成で通常の報酬だけでなく、ストック型の報酬も得られる

少しでも興味を持った方は以下のリンクから詳細情報をチェックしてみてください!