- ビジネス職で、AI や機械学習にチャレンジしてみたいと思っている方
- キャリアアップで、AI の技術を習得したい方
- AI プログラミングスクールキカガクで、どんなことを学べるのかを知りたい方
こんにちは!キカガクの二ノ宮です。
AI 人材育成長期コースをご受講していただいた大西さんにインタビューをしました!
これまでマーケティング関連の仕事をしていた大西さんが、6 ヶ月の長期コースを受講し、AI 搭載のアプリケーション開発しました!
なぜ AI 人材育成長期コースを受講したのか、そしてその結果どんなものが得られたのか、インタビューを行いました!
- 話し手: AI 人材育成長期コース 卒業生 大西さん
- 聞き手:キカガク講師 二ノ宮
ゼロから始めるプログラミング
スモールステップで Python を基礎から学べる、初学者の方向けの講座です。演習問題を通して Python の使い方を理解し、データ分析や機械学習実装のための基礎を身につけることを目指します。
DX を推進する AI ・データサイエンス人材育成コース
プログラミング未経験から、AI やデータサイエンスを学ぶことのできる 6 ヶ月間のコースです。転職実績も豊富で、自走できる AI人材を多く輩出しています。
今後 AI を活用した仕事が増えると思い、受講を決意
二ノ宮
早速ですが、どうしてプログラミングや AI の学習をしたいと思ったのか教えていただけますか?
これまでマーケティングの仕事をしていることが多かったのですが、今後のビジネスで AI が重要になってくるという話を良く聞いていました。
大西さん
そこで、様々な仕事で AI を活用する場面が増えると思い、受講を決意しました。
大西さん
二ノ宮
なるほど!AI を学ぶ場所として、キカガクに決めた理由はありますか?
友人に相談したところ、キカガクの講座が初学者にとてもわかりやすい講義をしていると聞き、説明会に参加したことがきっかけでした。
大西さん
その他にも、給付金を使って受講ができることを Facebook の広告で知ったことも、受講の後押しになりました!
大西さん
- AI 人材育成長期コースでは、専門実践教育訓練給付金制度の使用で受講料の最大 70 % が還付されます。
作りたいアプリケーションは、受講しながら考えた
二ノ宮
6 ヶ月学習をした結果、最終的にどんなものを作ったのか教えていただけますか?
製品の口コミデータを可視化するアプリケーションを作りました!
ただ、受講当初は具体的に作りたいものをイメージしていなかったんですよね。
大西さん
二ノ宮
そうだったんですね!
作成するアプリケーションはどのように決めていったのでしょうか。
どんなものを作るのがモチベーションが湧くのか、学習を進めていくなかで、自然に気がつくことができました。
最終的には、業務の課題を解決できるものを作ろうと思いました。
大西さん
- 6 ヶ月間のうち後半 3 ヶ月は、AI 搭載のアプリケーションを作成します。
- 最終的に作りたいアプリケーションは、受講してから決める方が多いです。
▼最終アウトプットの一例:筋トレ精度向上アプリ
筋トレをしている画像とメニューなどをアップロード。その後、AI が良い姿勢でトレーニングしているか等判定し、筋トレのポイント等を教えてくれる。
データサイエンスからアプリケーション作成まで幅広く習得
二ノ宮
受講された感想について、率直にお聞かせください!
長期コース終了後、最終的にどういったスキルを身につけることができましたか?
データサイエンスからアプリケーションを作成する技術まで、幅広く身につけることができました!
大西さん
また、私はこれまでマーケティング分野において、お客様のデータを収集して分析することを仕事にしてきたので、ネット上から自動的にデータを集めてくれる Web スクレイピングを学ぶことができて、とてもよかったです!
大西さん
二ノ宮
これまでのお仕事とつながる分野の技術を学ぶことができたんですね!
その他、コースの中で学んだことがあれば教えて下さい!
コースのはじめから最後まで Python を使ってコーディングをしてきました。その過程で、Python をはじめとしたプログラミング自体をどういう風に勉強したら良いのかを学ぶことができました。
大西さん
今後もこのような技術の学習の仕方は、役に立ちそうだと感じています!
大西さん
二ノ宮
とても良いですね!一つのプログラミング言語を学習すると、エラーの解決方法や技術のインプットの仕方など、ほかの分野にも応用可能な力が身につきますよね!
「できるようになってわかる」のが、プログラミング学習の魅力かもしれませんね!
そうですね!「できるようになってわかる」ことでいうと、AI や機械学習を実装してその使い所や注意点を知ることもできました。
大西さん
例えば、AI を使って需要予測をする場合、その結果の善し悪しは蓋を開けてみないとわかりません。こういったことを知識だけでなく、経験を通して改めて実感することができました。
大西さん
まずは、手を動かしながら理解する
二ノ宮
特に勉強をしていて大変だった点も、もしあれば教えてもらえますか?
半年間の中で、時間を確保して進めることが難しかったです。
ただ、私は土曜日のオンラインコースだったので、時間があるときに腰を据えて学習できたのはとてもよかったです。
大西さん
二ノ宮
たしかに時間の確保は学習を進める上で重要ですよね!
二ノ宮
オンライン環境での学習だとなかなか継続して学習することが難しいように感じますが、挫折せずに続けるコツなどがあればぜひ教えていただきたいです!
そうですね。厳密に理解をしたい気持ちをぐっとこらえて、まずはコードを書いてみることが大事だと感じました。
一つ一つを深ぼるのではなく、とりあえず手を動かしてみることで、理論的な部分も体験しながら理解していくことができました。
大西さん
あとは、最終的に業務に活用できるものを作ろうと決めたことも、自分のモチベーションをアップさせる上で大事でした。
大西さん
新しい知識をインプットするだけではなく、締め切りまでに作りたいものをしっかりと作らないといけない環境があったため、短い期間で実力をつけることができました。
大西さん
二ノ宮
アウトプットしながら学習することで、効率的に学習されていたということですね。
ほかの受講生の学びを自分の学びに変えることができた
二ノ宮
ちなみに学習の仕方というところだと、同期メンバーとの勉強会やコース内での学び合いもしていた印象でした。もし他の受講生とのエピソードがあれば教えて下さい!
それでいうと、後半 3 ヶ月のアプリケーションを作成する期間で、ほかの方と一緒に会話しながら、自分がカバーしない技術を学ぶことができたのはとても良かったです。
大西さん
例えば、同期のメンバーが作成していた LINE の Chat Bot や Twitter API は仕事でも使えそうでした。自分でアプリを作成するだけでなく、他の方との技術の情報交換が今後の役に立つと感じています。
大西さん
二ノ宮
同期メンバーで学習される良さを活用していただいたんですね!
今後も継続的に技術のインプットとアウトプットを繰り返したい
二ノ宮
今後、さらに学習したい内容はありますか?
そうですね。日常で困っている人の課題解決に活かしていきたいと感じてます。
大西さん
例えば、今ボランティアで失読症の方への本をテキスト化をするプロジェクトをやっています。そこに今回学んだ AI の知識を活かし、最終的な品質チェックを AI でできればいいねという話をしています。
大西さん
また、今の同期メンバーと継続して勉強会を続けています。今後もその機会をうまくつかって、継続的に技術のインプットとアウトプットを繰り返していきたいと思ってます!
大西さん
▼卒業後の同期との勉強会の様子
長期コースを検討している方へ
二ノ宮
では、最後に長期コースを検討している方へ一言メッセージをお願いします!
これまで、独学でプログラミングや AI を学習してきて挫折をしてしまった方や、学習をしてみようとおもって躊躇をしている方にとてもおすすめなコースです!
大西さん
機械学習だけではなく、スクレイピングやアプリケーションの作成まで欲張って学びたい方には、ぴったりはまるコースだと感じてます!
大西さん
AI 人材育成長期コースについて
大西さんのインタビューはいかがったでしょうか?
未経験であっても 6 ヶ月のコースを受講することで、ゼロからデータサイエンスやアプリケーション作成を学ぶことが可能です!
また、キカガクの長期コースでは、大西さんのように受講後も継続的に学び続ける方が集まっています!
「AI や 機械学習のスキルをこれから身につけたい!」という方は、まずは、「AI 人材育成長期コース」の無料説明会にご参加くださいませ!
まずは無料で学びたい方・最速で学びたい方へ
まずは無料で学びたい方: Python&機械学習入門コースがおすすめ
AI・機械学習を学び始めるならまずはここから!経産省の Web サイトでも紹介されているわかりやすいと評判の Python&機械学習入門コースが無料で受けられます!
さらにステップアップした脱ブラックボックスコースや、IT パスポートをはじめとした資格取得を目指すコースもなんと無料です!
最速で学びたい方:キカガクの長期コースがおすすめ
続々と転職・キャリアアップに成功中!受講生ファーストのサポートが人気のポイントです!
AI・機械学習・データサイエンスといえばキカガク!
非常に需要が高まっている最先端スキルを「今のうちに」習得しませんか?
無料説明会を週 2 開催しています。毎月受講生の定員がございますので確認はお早めに!
- 国も企業も育成に力を入れている先端 IT 人材とは
- キカガクの研修実績
- 長期コースでの学び方、できるようになること
- 料金・給付金について
- 質疑応答
ゼロから始めるプログラミング
スモールステップで Python を基礎から学べる、初学者の方向けの講座です。演習問題を通して Python の使い方を理解し、データ分析や機械学習実装のための基礎を身につけることを目指します。
DX を推進する AI ・データサイエンス人材育成コース
プログラミング未経験から、AI やデータサイエンスを学ぶことのできる 6 ヶ月間のコースです。転職実績も豊富で、自走できる AI人材を多く輩出しています。